![]() |
![]() |
![]() |
H14年 一陸技取得の為晴海に通いました 上の写真はその時のメンバーです私の隣は衛星通信技術担当の都立航空高専校長島田教授、右下の写真 中央は宇宙通信担当の乙津教授(衛星通信研究所)受講者は日本航空7名、全日空7名、防衛庁4名、新和海運1名、私でした 頑張ればやれるものです これで前から持ってる一総通とあわせれば技術操作、通信操作はオールマイティに・・なじみの薄い資格ですが下に解説のホームページがあります 下の写真は三光汽船のOB会の皆様です |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
箱根湯本:ホテルはつはなにて 2004.5.10〜12 |
![]() |
![]() |
2007.4.28市民会館・夢パレスにてスマイルFMの開局記念パーティーが開かれました 早川衆議院議員、富岡朝霞市長、神谷、醍醐両県議、朝霞市議会議長も参加されて盛大に行われました 写真は柏木社長、美和メインアナ(パーソナリティー)と |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
A:⇒質問にお答えします(一総通とも言います) |
![]() |
A:⇒質問にお答えします(一技又は一陸技とも言います) |
![]() |
●若い頃は世界中あちこちまわりました |
![]() |
●小山国際ネットワークセンター |
![]() |
●日比谷本社 ソリューション事業本部 |
![]() |
●入間キャンパス 講師 |
![]() |
■これは違いますが 最近はWeb上で 時間をを制限して入社試験や入社後のスキルチェックを こんな形で行う企業もあります クリックして体験版で受験してみてください |
![]() |
■よちパソのホームページのURLの「jbo」はここで閉局までオペレーションの仕事をしている頃作成したので引用しました JBOはコールサインです |
![]() |
■元同僚のホームページを見つけました 私も若い頃から42才まで船に乗ってこんな生活をしていました |
![]() |
|